RCP

RCP RCP

AWS リソースコントロールポリシー(Resource Control Policy, RCP)は、AWS Organizationsで利用される機能で、組織内のメンバーアカウントで使用可能なAWSリソースを制限および制御するポリシーです。これにより、特定のリソースやアクションを制限して、セキュリティの強化やコンプライアンスの遵守を実現できます。

主な特徴

  • アカウントレベルでの制御:組織内の特定のアカウントや、アカウントのグループにリソース使用制限を適用可能です。
  • 条件付き制限:タグ、リージョン、リソースタイプなどの条件に基づいて、アクセスを制御できます。
  • セキュリティ強化:不要なリソースやアクションを制限することで、セキュリティリスクを最小限に抑えます。
  • ポリシーの一元管理:AWS Organizationsを通じて、複数のアカウントに一貫したポリシーを適用可能です。
  • 既存のIAMポリシーと連携:IAMポリシーと併用することで、より細かいアクセス制御が可能になります。

使用例

  1. リージョン制限:特定のAWSリージョンでのみリソースを作成できるように制限する。
  2. 特定サービスの使用制限:EC2やS3など、特定のAWSサービスのみを使用可能にする。
  3. タグベースのアクセス制御:リソースに特定のタグが付与されている場合のみ操作を許可する。

利点

  • コンプライアンス遵守:特定の規制や業界標準に合わせて、アクセスやリソース使用を制限可能。
  • コスト管理:不要なリソースの作成を防ぎ、コストの無駄を削減。
  • 一貫性のある管理:ポリシーを組織全体で一貫して適用できるため、管理が容易。

要するに、AWS リソースコントロールポリシーは、AWS環境におけるリソース使用を細かく制御し、セキュリティ、コンプライアンス、コスト効率を向上させるための重要なツールです。

スポンサーリンク
2024年11月発表

AWSリソースコントロールポリシーが新登場:AWSリソースへのアクセス制限を強化

AWSは、**リソースコントロールポリシー(RCP:Resource Control Policies)**の新機能を発表しました。この新しいポリシーは、AWSアカウント内外のリソースへのアクセスを詳細に制御するためのツールで、セキュリティ...
スポンサーリンク