EFS

EFS EFS

Amazon Elastic File System (EFS)は、AWSが提供するフルマネージドのNFS(ネットワークファイルシステム)互換のストレージサービスで、複数のEC2インスタンスや他のAWSサービスから同時にアクセスできる共有ファイルストレージを提供します。高スケーラビリティと高可用性を備えており、ファイルの読み書き速度が自動でスケールするため、アプリケーションの負荷に応じた柔軟なストレージ環境を実現します。

主な特徴

  • フルマネージド:サーバーやストレージの管理はAWSが行い、ユーザーは容量の設定などの手間なく利用できます。
  • スケーラビリティ:ストレージ容量が自動で増減し、必要な分だけ支払うため、コスト効率が高いです。
  • 高可用性と耐久性:データはAWSリージョン内の複数のアベイラビリティゾーン(AZ)にわたって冗長化されており、可用性とデータの耐久性が確保されています。
  • NFS互換:NFSv4と互換性があるため、オンプレミスやAWS内でNFSを使用するアプリケーションを簡単に移行できます。
  • セキュリティ:VPCやIAMでアクセス制御が可能で、データ暗号化もサポートしています。

使い方の例

EFSは、コンテンツ管理システム、ビッグデータ解析、データ共有システムなど、複数のインスタンス間でファイルの読み書きが必要なアプリケーションに最適です。たとえば、機械学習モデルのトレーニング用データセットをEFSで一元管理し、複数のEC2インスタンスからアクセスさせるといった利用方法があります。

要するに、Amazon EFSは、複数のリソース間で共有可能な高可用性のストレージを提供し、ファイルベースのワークロードに対応するクラウドファイルシステムです。

スポンサーリンク
2024年11月発表

Amazon EFSが最大2.5百万IOPSに対応!データ集約型ワークロードに最適な性能向上を実現

2024年11月、AWSはAmazon Elastic File System(EFS)の性能向上を発表しました。これにより、1ファイルシステムあたり最大250万の読み取りIOPSと50万の書き込みIOPSをサポートするようになり、従来の性...
2024年11月発表

Amazon EFSでクロスアカウントレプリケーションをサポート

AWSは2024年11月、Amazon Elastic File System (Amazon EFS) において、クロスアカウントレプリケーション機能を導入しました。この新機能により、異なるAWSアカウント間でファイルシステムのデータを自...
2024年10月発表

Amazon EFSが読み取りスループットを2倍に強化:60 GiB/秒の高速アクセスでデータ処理効率が向上

AWSは、Amazon Elastic File System (EFS)の読み取りスループットを2倍に拡張し、最大60 GiB/秒に達する新機能を発表しました。この強化により、Amazon EFSを使用する企業は、より迅速なデータアクセス...
スポンサーリンク