AWS LambdaがCloudWatch Application Signalsに対応!サーバーレスアプリケーションのパフォーマンス監視がさらに簡単に

2024年11月発表

2024年11月、AWSはAWS LambdaAmazon CloudWatch Application Signalsに対応したことを発表しました。この新機能により、サーバーレスアプリケーションのパフォーマンス監視が簡素化され、アプリケーションの状態や健全性をリアルタイムで追跡できるようになります。

サーバーレスアプリケーションの利用が増える中で、効率的な監視ツールの重要性が高まっています。AWSの新機能は、開発者や運用担当者にとって大きな利便性をもたらします。


CloudWatch Application Signalsとは?

Amazon CloudWatch Application Signalsは、アプリケーションパフォーマンスモニタリング(APM)ソリューションで、アプリケーションのスループット、レイテンシー、エラー率などの主要なメトリクスを自動的に収集し、可視化するためのツールです。この機能により、手動でのインストルメンテーションやコード変更を必要とせず、サーバーレスアプリケーションの健全性を一元的に把握できます。


新機能の主な特徴

1. 自動インストルメンテーション

AWS Distro for OpenTelemetry(ADOT)ライブラリを活用して、Lambda関数のパフォーマンスメトリクスを自動的に収集します。これにより、開発者はコードを変更せずに監視を設定できます。

2. 統合ダッシュボード

標準化されたダッシュボードが提供され、アプリケーションの主要なパフォーマンス指標を一目で確認できます。

3. トレースとメトリクスの相関分析

アプリケーションで発生した異常やエラーを、トレースデータとメトリクスを関連付けて分析することで、根本原因を迅速に特定できます。

4. SLOの設定

アプリケーションの重要な操作についてサービスレベル目標(SLO)を設定し、ビジネス目標に対するパフォーマンスを監視できます。


利用方法

AWS LambdaでCloudWatch Application Signalsを有効化する手順は次の通りです:

  1. Lambdaコンソールでの設定
    • 「Configuration」タブ内の「Monitoring and operational tools」を開き、Application Signalsを有効化します。
  2. メトリクスとトレースの確認
    • 設定が完了すると、CloudWatchのダッシュボードからアプリケーションメトリクスとトレースを確認できます。
  3. SLOの設定
    • SLOを定義して、目標に対するアプリケーションのパフォーマンスを追跡します。

詳細はAWSの公式ドキュメントをご覧ください。


想定される利用用途

1. サーバーレスアプリケーションの監視

Lambdaを使用したアプリケーションの健全性とパフォーマンスをリアルタイムで追跡します。

2. 迅速なトラブルシューティング

エラー発生時に、メトリクスとトレースを関連付けて分析し、根本原因を迅速に特定できます。

3. ビジネス目標の達成

SLOを活用して、アプリケーションが設定されたビジネス目標を満たしているかを継続的に監視できます。


メリット

1. 監視の簡素化

手動インストルメンテーションが不要なため、監視の設定が非常に簡単です。

2. 包括的な可視化

統一されたダッシュボードで、アプリケーションの健全性を簡単に把握できます。

3. 迅速な問題解決

メトリクスとトレースの相関分析により、パフォーマンスの問題やエラーの根本原因を短時間で特定可能です。


デメリット

1. 追加コストの可能性

Application Signalsの利用により、CloudWatchの追加コストが発生する場合があります。

2. 学習曲線

新しいツールの設定や利用方法を理解するために、一定の学習が必要です。


まとめ

AWS LambdaのCloudWatch Application Signals対応により、サーバーレスアプリケーションのパフォーマンス監視がさらに効率的になりました。自動インストルメンテーションや標準化されたダッシュボードを活用することで、開発者や運用担当者は、迅速かつ正確にアプリケーションの状態を把握できます。一方で、導入時の学習や追加コストについて事前に検討することが重要です。

詳細については、公式ページをご参照ください。

タイトルとURLをコピーしました