AWS AppSyncがクロスアカウント共有をサポート!GraphQL APIの共有がより柔軟に

2024年11月発表

2024年11月、AWSはAWS AppSyncにおいて、GraphQL APIのクロスアカウント共有機能を発表しました。この新機能により、組織内の他のAWSアカウントや第三者とGraphQL APIを簡単かつ安全に共有できるようになります。特に、マルチアカウント環境でのAPI管理が効率化され、プライベートAPIを活用する場面で大きな利便性が期待されます。


AWS AppSyncとは?

AWS AppSyncは、GraphQLを用いてアプリケーションのデータ、イベント、AIモデルを効率的に統合・管理するためのフルマネージドサービスです。このサービスにより、以下を実現できます:

  • リアルタイムデータ管理:複数のデータソースをリアルタイムで統合し、クライアントに最適なデータを提供。
  • 高い拡張性:スケーラブルなAPIを構築して、さまざまなアプリケーションのニーズに対応。
  • 簡単な運用管理:AWSインフラに統合され、セキュリティやパフォーマンスも最適化。

今回の新機能は、AppSyncをさらに強力なAPI共有プラットフォームへと進化させるものです。


クロスアカウント共有機能の特徴

AWS AppSyncのクロスアカウント共有機能は、AWS Resource Access Manager(RAM)を利用して他のAWSアカウントとGraphQL APIを共有します。この新機能の特徴は以下の通りです:

1. IAM認証によるセキュリティ強化

IAMを活用した厳格なアクセス管理により、共有するAPIのセキュリティを確保。必要な権限を柔軟に設定できます。

2. マルチアカウント対応

複数のAWSアカウント間でGraphQL APIを共有できるため、部門ごとの独立性を保ちながら、中央でAPI管理が可能です。

3. ネットワーク設定不要

追加のネットワーク構成やVPN設定を必要とせず、簡単にAPIを共有できます。

4. プライベートAPIのサポート

公開することなくプライベートにAPIを共有可能。内部利用や特定のパートナーとのコラボレーションに最適です。


想定される利用用途

1. 組織内のAPI共有

中央のAPIチームが開発・管理するGraphQL APIを他の部門やアカウントと共有し、統一されたデータアクセスを提供。

2. マルチアカウント環境でのAPI管理

複数アカウント間で一元的にAPIを共有することで、全体の管理負担を軽減し、コスト効率を向上。

3. パートナー企業との連携

外部のパートナー企業やサプライチェーンと特定のAPIを共有し、共同プロジェクトやサービス連携を促進。

4. セキュリティ要件の高いアプリケーション

IAM認証を活用することで、高度なセキュリティ要件を満たしたAPI共有が可能。


メリット

1. 柔軟でスケーラブルな共有

マルチアカウント環境でのAPI共有を柔軟に行えるため、アーキテクチャ設計の自由度が向上。

2. セキュリティの向上

IAM認証を使用したアクセス制御により、不正アクセスやセキュリティリスクを低減。

3. 運用コストの削減

一元管理されたAPIで運用効率が向上し、重複するAPI開発や設定作業を削減。

4. ガバナンスの強化

共有先アカウントやアクセス権限を中央で制御し、データアクセスに関するガバナンスを強化。


デメリット

1. 設定の複雑さ

AWS RAMを使用した共有設定には、事前に仕組みの理解が必要。設定ミスがあるとアクセス制御が正しく動作しない可能性があります。

2. 運用負荷の増加

共有先のアカウントごとに適切なアクセス権限を設定・管理する必要があり、大規模環境では運用負荷が増える可能性。

3. API共有によるリスク

APIを共有することで、セキュリティポリシーやデータ管理の責任範囲が広がる点には注意が必要。


まとめ

AWS AppSyncのクロスアカウント共有機能は、マルチアカウント環境やセキュリティ要件の高いアプリケーションで特に有用です。この機能により、GraphQL APIの管理が効率化され、セキュアかつ柔軟な共有が可能になります。一方で、設定や運用における複雑さを考慮し、導入計画を適切に立てることが重要です。

詳細は、公式発表ページをご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました